BMW・4シリーズグランクーペ(F36)のご紹介です。
純正HiFiサウンド車でしたが、いまひとつ音楽を楽しめない・・・
とのことでご相談いただきました。
ツィーターやセンタースピーカーなど、スピーカーの数は増えていますが、
一つ一つのクォリティが低い為ただ鳴っているだけ・・・?
すべてのスピーカーがそれぞれ役割があり、大事ではありますが、
出来るだけシンプルで効果的な手順として、
フロントドアの2WAYスピーカーの交換をお勧めしました。
スタンダードモデルの2WAY仕様「SP-F30iE」を取付致します。
取付内容を。
純正状態です。
Hifiサウンド車でツィーターがすでに備わっています。
純正(左)とソニックデザイン製(右)の比較です。
同一サイズで収まるように専用ブラケットを装備、
無加工トレードインを実現します。
純性から
ソニックデザイン製ツィーターへ
確実なフィッティングできれいに収まります。
ドアウーファーの比較
純正(左)とソニックデザイン製ウーファーモジュール(右)です。
振動版の口径は少し小さくなりますが、
強力な磁気回路や高精度高剛性なアルミダイキャスト製フレームなど
高度な技術が凝縮されています。
スタンダードグレードでも一切妥協はありませんね。
ユニットを外したところ
無加工で組み込み出来ます。
別体高音質ネットワーク回路は異音対策の上で丁寧に納めます。
外観変わらず完成です。
センタースピーカーは純正のままですが、
音圧バランスの調整のため、アッテネーター回路を組み込みます。
専用カプラを装備しているので車両側配線は加工なく取付出来ます。
スピーカーを戻して
外観は変わりません。
最後に音響調整を最適化して完成です。
フロントドア以外のスピーカーは純正のままですが、
”主役が生きる様に”様々の技術を駆使して仕上げています。
完成した音は・・・
「細かな音がクッキリ聴こえる!」
繊細な音の表現が格段に向上、高域の伸びも自然で心地よく響くように♪
フロントドアだけでここまで良くなる!?
車内空間を支配するポイントをしっかりと抑えることで
最小限の労力で結果を出すことが出来ました。
(センタースピーカーやリアスピーカーももちろん大事で、
それぞれ交換するとより大きな成果をご期待頂けます。)
”車両の機能を損ねず手軽で安心高音質!”
これでストレスなくドライブと音楽をお楽しみ頂けますでしょうか。
ご利用頂き誠に有難う御座いました。
ソニックプラスセンター神戸
〒658-0053
TEL・FAX 078-842-0025
メール問い合わせ info@sonic-plus-kobe.jp