プリウス(60系)のご紹介です。
純正の音が思いのほか悪く何とかしたいと探して「ソニックプラス」を発見!
認定店ソニックプラス神戸へご相談いただきました。
車種別専用設計で車両無加工、
エンクロージャ方式で完成したスピーカーだから
従来のデッドニングに頼らず確実な音質をお約束できます。
そしてエンクロージャ方式ならではのメリット”音漏れ軽減効果”
にもご期待頂いてのご依頼です。(^^♪
スタンダードモデル前後6スピーカーセット「SF-P602E」、「SP-P31RE」の組み合わせで取付けします。
では取付内容を
フロントスピーカー「SF-P602E」は2WAY仕様になります。
従来と同じくツィーターが備わるので純正スピーカーと同数、純正位置で換装します。
ダッシュのツィーター
純正(左)とACツィーター(右)の比較です。
純正では中高域を担当するスピーカーが備わります。
ソニックデザイン製ACツィーターでは高域を担当するドームツィーターになります。
アコースティックコントロールハウジング(外殻ケース)により、
ダッシュ上の音響特性を改善、純正位置で最適な音響を実現します。
ソニックデザイン製小口径スピーカーではドアのスピーカーでフルレンジ特性を実現しているので
ダッシュ上では高域の補強でしっかりとバランスを取ります。
純正から
ACツィーターへ 無加工トレードインで換装します。
外観変更なし、視界の邪魔なく仕上がります。
次にフロントドアです。
純正スピーカーから
ソニックプラス・スピーカーモジュールに換装します。
純正と同一サイズのエンクロージャユニットだから
完全無加工で収まります。
デッドニング不要だから、ドアの重量増加やメンテナンス性の悪化も有りません。
各種センサーなど安全装備への影響も配慮しているので安心してお使い頂けます。
外観変わらず完成です。
リアドアも同様に
純正スピーカーから
ソニックプラス・スピーカーモジュールへ
外観変わらず完成です。
以上で取付けは完了です。
最後に音響調整を最適化して完成です。
完成した音は・・・
「音の聴こえ方が全然違う!」
「これで気持ちよく音楽を楽しめる♪♪♪」
そして気になる”音漏れ”はどの程度!?
気持ちよく聴く音量で車外に降りて頂くと・・・
「こんなに聴こえなくなる!?」
予想以上の軽減効果に驚いて頂けました。!(^^)!
満足度アップに貢献出来ましたでしょうか。
周りを気にせず音楽を存分にお楽しみ頂けますと幸いです。
ご利用頂き誠に有難う御座いました。
ソニックプラスセンター神戸
〒658-0053
TEL・FAX 078-842-0025
メール問い合わせ info@sonic-plus-kobe.jp