MINI・COOPER S(F66)にソニックプラス・スピーカーを取付しました
MINI・クーパーS(F66)のご紹介です。 MINIのオーディオは良くないのは覚悟していたけれど 我慢しても音楽を聴くに堪えない酷さ・・・ 車種別専用スピーカー「SonicPLUS」を見つけ…

MINI・クーパーS(F66)のご紹介です。 MINIのオーディオは良くないのは覚悟していたけれど 我慢しても音楽を聴くに堪えない酷さ・・・ 車種別専用スピーカー「SonicPLUS」を見つけ…
MINI・JCW(F56)のご紹介です。 MINIのオーディオが良くないのは覚悟していたけど 純正標準ではツィーターもなく、我慢しても聴くに堪えない・・・ 大げさな加工なく手軽に良く出来ないか…
ミニ・クーパーC(F65)のご紹介です。 純正オーディオが音楽を聴くには耐えられない・・・ MINIオーナー様共通のお悩みですね。(T_T) 手軽に音質アップできないかご相談いただきました。 …
MINI・クロスオーバー(F60系)のご紹介です。 音楽が全然楽しめない! おおげさな加工なく手軽に良い音にできないか・・・ 「ソニックプラス」を見つけてご相談くださいました。 車種別専用設計…
MINI・CLUBMAN(F54)のご紹介です。 最初に既設のDVDプレーヤーの調子が悪くてご相談頂きました。 ご来店頂き、説明をさせて頂いてるうちに、 当店の本業?のスピーカーにご興味を持っ…
MINI・CROSSOVER(F60)のご紹介です。 おしゃれな内外装や走りの機能性に対して、 明らかに見劣りのするオーディオ装備。 標準オーディオではツィーターも無く、最小限聞けるだけ・・・ さすがに我慢して聴くに堪え…
MINI・ジョンクーパーワークスGP のご紹介です。 過激な内外装で後席を省いた2シーター! 特別な限定車で日本国内は240台のみの希少なお車ですね。 走りの機能に特化して快適装備は最小限! オーディオは標…
MINI COOPER SD (F55)のご紹介です。 純正標準ではツィーターも無く、音楽を愉しむには辛い環境ですね。 大げさな加工など必用ないシステムにご興味頂きご相談頂きました。 ソニック…
MINI COOPER SD (F56)のご紹介です。 MINIには様々なモデルが加わりましたが、 ご入庫頂いた3ドアモデルを見て、基礎となるこのモデルが素敵だなあと改めて感じました。 プレミアムコンパクト…
MINI CLUBMAN(F54)のご紹介です。 世代が新しくなるごとにボディサイズは大きくなってきましたが、 MINIらしい軽快感のある走りの良さは健在のようですね。 それに比べると相変わらずオーディオの音は車格に見合…
ミニ・クーパーD(F56)のご紹介です。 MINIはオーナ様ごとに毎回多彩な内外装を拝見させて頂けて、作業も愉しいお車の一台です♪ ドライブの愉しさは十二分なお車ですが、純正オーディオが車格に似合わず音楽を愉しむには辛い…
MINI CROSSOVER PHEV(F60)のご紹介です。 PHEVの静かで上質な走りに 快適な音楽は欠かせませんね。 純正標準オーディオではツィーターも無く籠った音で、愉しむには程遠い状態ですね。 車両無加工で完全…
日本国内240台のみ! すべてが特別な限定車「MINI John Cooper Works GP」のご紹介です。 リアルカーボンのオーバーフェンダー 大型スポイラーも! 足回り、ブレーキも特別仕様ですね! 室内はリヤシー…